自動電話: 050-5305-1072ウェブ予約(左下バナーより)
総合内科専門医
小児科専門外来実施中
0歳児からの予防接種
いで内科公式LINEアカウント
総合内科専門医として以下のような疾患にも対応致します
<甲状腺疾患> 橋本病や甲状腺機能低下症などでチラージンなどを内服している方、当院での通院加療が可能です。ホルモン定期測定の他、甲状腺エコーも実施しますので、ご相談下さい。 <不整脈、動悸> 当院では4月から最新式のホルター心電図(写真:下)を導入しています。この小型の機械で24時間あなたの心電図を記録し、期外収縮の頻度や狭心症発作の程度などを調べます。 <ピロリ菌の除菌など> 胃潰瘍などでピロリ菌が陽性の患者さんには、除菌療法を施行します。除菌後には、尿素呼気試験などで菌が陰性化しているか確認をします。 <安定した、リウマチなど膠原病の患者さん> 呼吸器内科では膠原病に伴う間質性肺炎の治療も行います。アレルギー専門医でもありますので、ステロイド薬や免疫抑制剤の使用にも精通しています。病状が安定していて、遠くの総合病院まで通院するのが大変な方は、是非ご相談下さい。当院で診療させて頂き、悪化時は速やかに元の病院にご紹介致します。 <その他、簡単な皮膚疾患など何でも診ます> 皮膚乾燥によるかゆみ、水虫、帯状疱疹、単純ヘルペスなど簡単な皮膚疾患も一緒に治療致します。必要に応じて皮膚科専門医の先生にご紹介することも可能です。